故障!?壊れたパソコンの症状とは。データを取り出すことは可能か?

  • 2023年7月26日
  • 2023年7月26日
  • ブログ
  • 19回
  • 0件

「パソコンが、故障してしまった。壊れたパソコンから、仕事用のデータを取り出したい。」このようなお悩みは、ありませんか。

結論⇒故障したパソコンからデータを取り出すことはできます

状況により異なるため、自己責任となります。

あなたのパソコン故障である原因対策とは異なる可能性があるため、注意して下さい。

弊社アイムサポートまでご相談ください。いつでもお待ちしております。

この記事では、壊れたパソコンからデータを取り出したい方に、移行する手順をご紹介します。

では、早速記事をチェックしてみましょう。

壊れたパソコンはどのような症状になる?

故障したパソコンの症状は、さまざまあります。その中でも、代表的な3つをご紹介します。

  • 電源がつかない
  • 再起動を繰り返す
  • 「ウィルスに感染」などエラーメッセージの表示

では、このような症状からデータを取り出すにはどのような手順で進めればいいのでしょうか。

次章にて、解説していきますね。

壊れたパソコンからデータを移行する3つの方法

3つの手順で、故障したパソコンから移行することができます。先にご紹介します。

  • 手順1:パソコンからHDDを取り出す
  • 手順2:HDDとUSBアダプタを取り付ける
  • 手順3:データをコピーする

手順1:パソコンからHDDを取り出す

パソコン本体から、HDDを取り外します。

ドライバーを使い、慎重に作業しましょう。

無理に取り出すと余計に悪化する恐れがあるからです。

取り出すことが出来たら、手順2に進みます。

手順2:HDDとUSBアダプタを接続する

HDDを取り外すことができたら、USBアダプターを用意しましょう。

つなげる際に、USB接続変換アダプターが必要となります。

次は、手順3に移ります。

手順3:データをコピーする

今までのHDDから新しいパソコンのHDDとSDDへデータをコピーします。

ファイルをドラッグ&ドロップすれば、完了です。

HDDの破損やHDD取り出すのが不可能な場合

無理にHDDを取り出すことは、絶対におやめください。

さらに、パソコンが悪い状態になりかねません。

専門家である弊社アイムサポートへご相談下さい。

パソコンの状態を確認する

ハードディスクの故障は、2つの原因があります。

「論理障害」と「物理障害」です。

あなたのパソコンは、どちらの障害で故障しているのか専門家に見てもらいましょう。

はっきり原因が、わかると対策が見えてきます。

安易にあなたが修理して、更に状況が悪くならないように気を付けてください。

まとめ

データは日常からバックアップを取ることをおすすめします。

なぜなら仕事で使用するデータは、とても取り扱いに注意する必要があるから。

パソコンは繊細で、取り扱いに注意しないと情報漏えいにつながってしまう恐れがあります。

パソコンの不具合を感じたら、弊社アイムサポートまでご相談ください。

不安ごとや心配ごとは、アイムサポートが解決します。

>会社のサポートの考え方

会社のサポートの考え方

インターネットの基礎知識からパソコンの内容までを技術の向上と人間性の向上を常に目指していき、スタッフの育成と情報の集積を行ってます。
お客様がいかに困っている時に対応できるか、又時間的、金銭面でもお客様にメリットがあるようにするのがモットーです。

CTR IMG